Sound Engineer / Game Engine
Cygames
Job Summary
The Sound Engineer will be responsible for developing sound modules using Wwise and developing tools for sound designers. The role involves providing a sound system to achieve the best sound, developing runtime sound modules for game developers, and developing workflows and systemizing manual operations for sound designers. The engineer will also research and develop systems for sound expression and improve production iterations. Responsibilities include developing and maintaining sound auto-placement and mixing systems, developing Wwise/VST plugins to meet game planning and sound designer requirements, and automating sound production workflows using audio signal processing technology. The role requires collaboration with sound designers, understanding of music, and keeping up with the latest research trends.
Must Have
- Knowledge of 3D audio APIs like DirectX Audio, OpenAL
- Knowledge of digital signal processing
- Experience using C/C++ in a professional setting
Good to Have
- Game development experience on PlayStation, Xbox, or PC
- Experience with sound middleware like Wwise or fmod
- Experience developing tools on Windows
- Experience using sound production tools
Perks & Benefits
- Communication activation system
- Skill-up support programs
- Health support and subsidy system
- Allowances and other benefits
Job Description
仕事内容
Wwise を利用したサウンドモジュールの開発およびサウンドデザイナー向けのツール開発を実施いただきます。
サウンドはゲームを彩る重要な要素です。
サウンドエンジニアは、最高のサウンドを実現するためのサウンドシステムを提供します。
ゲーム開発者向けに、ランタイムのサウンドモジュールを提供します。
サウンドデザイナー向けに、ワークフロー整備や手作業のシステム化、オーディオプラグイン開発を行います。
また、サウンド表現のシステム化や制作イテレーション向上のために、研究開発を行います。
実際の業務
- サウンドの自動配置やミックスシステムの開発・保守
- ゲーム企画やサウンドデザイナー要望を満たす Wwise/VST Plugin の開発
- 音声信号処理技術等を活用したサウンド制作ワークフローの自動化
開発環境
言語: C++ / Python / Lua
プラットフォーム: Windows / PlayStation 5 / Xbox
ミドルウェア: Wwise
関連記事
STAFF VOICE:
Cygames Magazine :
- 「Cyllista Game Engine」開発レポート テクニカルディレクターが開発の進捗や設計のこだわりを語る
- ツールエンジニア・ビルドエンジニアに聞く 効率的な開発をかなえる「Cyllista Game Engine」の特長
サイマガTV:「10 Questions」エンジニア編
Cygames Engineers' Blog:
- ダイナミックな変更を可能にするCyllista Game Engineのオープンワールド向けプロシージャル背景制作ツールと描画機能
- Python による大規模ゲーム開発環境 ~Cyllista Game Engine 開発事例~
| 職種 / 募集ポジション | サウンドエンジニア/ゲームエンジン/東京 |
|---|---|
| 雇用形態 | 正社員 |
| 給与 |
|
| 勤務地 | 住友不動産渋谷ガーデンタワー:屋内原則禁煙(加熱式たばこ専用喫煙室あり) 住友不動産青葉台タワー:屋内原則禁煙(加熱式たばこ専用喫煙室あり) |
| 就業時間 | 10:00~19:00(所定労働時間8時間) 休憩時間 60分(13:00~14:00) ◆月平均時間外 18時間程度(2023年実績) |
| 必須条件 | ・DirectX Audio, OpenALなどの3DオーディオAPIに関する知識 ・デジタル信号処理の知識 ・C/C++ の業務での使用経験 |
| 歓迎条件 | ・PlayStation 4, PlayStation 5, XboxOne, Xbox Series X、PCのいずれかでのゲーム開発経験 ・Wwise, fmod, CRIなどのサウンドミドルウェアの利用経験 ・Windowsでのツール開発経験 ・サウンド制作ツールの使用経験 |
| 求める人物像 | ・サウンドデザイナーの要望をヒアリングし、それを実現できる方 ・最新の研究のトレンドを常にフォローしている方 ・音楽に対する理解のある方 |
| 休日休暇 | 完全週休2日制(土曜・日曜)、祝日 夏期休暇(7月1日~11月30日までの期間に3日間) 年末年始休暇(12月29日~1月3日) 年次有給休暇(初年度は入社日に10日間付与) 慶弔休暇 ※業務委託契約の場合、休日休暇はこの限りではありません。 |
| 各種保険 | 健康保険、雇用保険、労災保険、厚生年金保険 ※業務委託契約の場合、各種保険はこの限りではありません。 |
| 福利厚生・サポート制度 | ■コミュニケーション活性化制度 総会 オフィシャルクラブ制度 懇親会費用補助 ゲームプレイルーム ■スキルアップサポート 入社研修プログラム CyStudy スキルサーズデー メンタートレーナー制度 (新卒及び第二新卒向け) ■健康サポート・補助制度 インフルエンザワクチン接種 社内常設の整体 ソフトドリンク無料 ランチ補助 ベビーシッター利用割引制度 脳ドック ■手当/その他(正社員向け) 家賃補助制度(2駅ルール・どこでもルール) 引越手当 子ども手当 企業型確定拠出年金制度 ■その他 ※業務委託契約の場合、福利厚生はこの限りではありません。 ※詳細につきましては、下記URLからご覧ください。 https://recruit.cygames.co.jp/benefits/ |
| その他 | 副業禁止となります |
| 会社名 | Cygamesグループ |
|---|---|
| 関係会社 | 株式会社サイバーエージェント 株式会社CyDesignation 株式会社BlazeGames 株式会社シテイル 株式会社CygamesPictures 株式会社草薙 株式会社LogicLinks 株式会社Cysharp 株式会社スコップ・ミュージック 株式会社CyFoods 株式会社CySphere 株式会社flaggs 株式会社Cygames Capital 株式会社Tokyo Anime Artifacts |