Sound Designer
Kojima
Job Summary
As a Sound Designer, you will be responsible for creating various sound data for high-end games. This includes creating in-game sound effects, voice-overs, cutscenes, music, and sound data for promotional videos. You will also be involved in implementing these sounds into the game. Depending on your expertise, you may focus on specific sound-related tasks, such as sound effects, voice-overs, cutscenes, or music. Collaboration with directors, game designers, and team members is crucial. The role requires strong Japanese language skills and experience in game sound production.
Must Have
- Native-level Japanese proficiency (N1 required)
- Experience in game sound production for at least one title or equivalent knowledge/experience.
- Ability to communicate effectively in Japanese to collaborate with team members.
Good to Have
- Extensive knowledge of sound production tools, game engines, and middleware.
- Experience in sound direction for game titles.
- Knowledge of sound copyrights and licenses.
- Experience in Foley recording, voice recording, mixing, and mastering.
- Multilingual communication skills (other than Japanese).
- Knowledge and experience in creating and implementing sound data optimized for various game platforms.
- Technical sound design skills to devise appropriate workflows by understanding the mechanisms of various sound tools.
- Knowledge and production experience with new technologies such as immersive audio.
- Knowledge and experience in localized voice data production.
Perks & Benefits
- Transportation expenses paid.
- Salary revisions, in principle, once a year.
- Health checkups.
- Telework available.
- Condolence money.
- Corporate-type defined contribution pension plan (for regular employees only).
- Incentives (for regular employees only).
Job Description
仕事内容
- ハイエンドゲームにおける各種サウンドデータ制作
- インゲーム効果音、音声、カットシーン、音楽、プロモーション映像用のサウンドデータなどの制作、ゲームへの実装業務など、ゲームタイトルの制作に関わるサウンド関連業務を行っていただきます。
- インゲーム効果音、音声、カットシーン、音楽等のいずれかのサウンド業務カテゴリにおいて、特に高度な制作技術や知識を持つ場合は、相談の上、その能力や知識に活かす業務を中心に行っていただくこともあります。
応募条件
- ネイティブレベルの日本語能力(N1必須)
- 1タイトル以上のゲームサウンド制作経験、またはそれに準ずる高度な知識、経験を持つ方。
- ディレクターやゲームデザイナー、その他チームメンバーと密に業務を行うため、日本語でのコミュニケーション能力必須。
あると望ましい経験
- 自作、商用問わずサウンドエンジンやゲームエンジン、サウンドミドルウェアなど、サウンド制作ツール、サウンド制作環境に関しての豊富なソフトウェア知識
- ゲームタイトルにおけるサウンドディレクションの経験
- サウンドに関する著作物やライセンスに関する知識
- フォーリー収録、音声収録、ミックス、マスタリングなどのエンジニア実務経験
- 日本語以外の多言語でのコミュニケーション能力
- 各種ゲームプラットフォームへの最適化を考慮したサウンドデータの制作、実装を行うことが可能な知識、経験
- サウンドエンジンやハードウェア、ソフトウェアにかかわらず、各種サウンドツールの仕組みを理解した上で、的確なワークフローを考案できるテクニカルサウンドデザイン能力
- イマーシブオーディオなど、新しい技術に関する知識、制作経験
- ローカライズ音声データ制作に関する知識、経験
提出物
- 履歴書(写真付き)
- 職務経歴書
- 作品
- 担当された作品などの資料、または映像、サウンドデータなど。
- ただしパソコン上で確認できるデジタルデータに限ります。(紙不可)
注意点
- 機密事項に触れる情報は除外してご提出ください。