Physics Programmer

5 Months ago • All levels
Physics Engine

Job Description

The job involves implementing realistic behaviors within games using middleware. The candidate should have experience in developing at least one complete game title and 3D game development experience on consoles or PC. They should possess knowledge and experience in at least two of the following areas: deep knowledge of mathematics and physics, deep knowledge of game animation, or experience using animation engine middleware. The application requires a resume (with photo), a job history detailing all game titles and responsibilities, programming languages, software used, and technical insights. A portfolio with executable files, captured videos, and a detailed readme.txt file explaining the execution environment, challenges faced, and noteworthy aspects of the program is also required. The candidate must also provide information on any external libraries, functions, or other sources used, with details of their use. Sensitive information should be excluded.
Must Have:
  • Experience developing at least one complete game title
  • 3D game development experience on consoles or PC
  • Knowledge of mathematics, physics, and/or game animation
  • Experience using animation engine middleware is a plus.

Add these skills to join the top 1% applicants for this job

unity
photoshop
maya
eclipse

English : https://hrmos.co/pages/2052996596448374784/jobs/0000011E

業務内容

  • ミドルウェアなどを使用しゲーム内にリアルな挙動を実装する。

応募条件

  • 1タイトル以上のゲーム開発完成経験
  • 据え置きコンシューマー機もしくはPCでの3Dゲーム開発経験
  • 以下のうち2つ以上の知識・経験を有する。
    • 数学・物理に関して深い知識を持っている。
    • ゲームにおけるアニメーションに関して深い知識がある。
    • アニメーションエンジンミドルウェアを使用した経験がある。

提出物

  • 履歴書(写真付き)
  • 職務経歴書
    • 過去に携わったすべてのゲームタイトルと担当業務内容を具体的にご明記ください。
    • 使用できるプログラム言語と使用歴年数、代表的な制作内容を整理してご明記ください。
    • 使用できるソフトウェア(Photoshop、Maya、Eclipse等)と使用歴年数、代表的な制作内容を整理してご明記ください。
    • 最近見た技術講演やその関連記事等で技術的・表現的に素晴らしいと感じたものを2つ挙げ、その理由を簡潔に記載してください。
    • 最近プレイしたゲームで技術的に興味を持ったタイトル1本について、その理由を簡潔に記載してください。
  • 作品
    • ビルドした実行形式を添えてください。
    • 画面をキャプチャした動画を添付してください。(環境によっては動作しない可能性があるため)
    • 提出プログラムに対する必要な説明を記載した“readme.txt”ファイルを、作成してください。readme.txtには、下記説明の記載もお願いします。
    • 実行環境等を含めた実行方法
    • プログラムを作成する上で苦労した箇所
    • 力をいれて作った部分で、「プログラム上」で特に注意してみてもらいたい箇所
    • 参考にしたソースファイルがあるなら、どの様なところを参考にしましたか?またその部分のファイル名を書いてください。

注意点

他の人が作成したライブラリ、関数等を使っている場合は、その部分を「別ファイル」に分けて、そのファイル名を書いてください。

<以下のような場合も該当します>

  • 他の人が作成した関数を使用した場合
  • 何かを参考にし参考元のソースが半分以上残っている場合
  • フリーのライブラリを使用した場合(ライブラリ名を明記してください)
  • 他人の作ったライブラリを使用した場合(ライブラリ名を明記してください)

機密事項に触れるソース、情報は除外してご提出ください。

Set alerts for more jobs like Physics Programmer
Set alerts for new jobs by Kojima
Set alerts for new Physics Engine jobs in Japan
Set alerts for new jobs in Japan
Set alerts for Physics Engine (Remote) jobs

Contact Us
hello@outscal.com
Made in INDIA 💛💙